営業時間
9:00~18:00
(その他時間も問い合わせ可)
スタッフブログ
29年餅つき会
◇2017年12月27日◇
本日は、天気にも恵まれ青空の下『よいしょ~‼よいしょ~‼』と大きな掛け声が聞かれました。
帝京大学ラクビー部の方々も参加していただき皆様との交流も出来てとても素敵な時間を過ごすことが出来ました。
ついたお餅は、皆様とお汁粉に…
29年クリスマス会
◇2017年12月27日◇
25日、今年もクリスマス会が行われました。午前中は、入居者様達へサンタとトナカイから1人ひとりのニーズに合ったプレゼントをお渡し致しました。皆様とても喜んでいただき私達も嬉しく思います。
昼食は、クリスマス特別メニューを提供させて頂き皆様から大好評!
…
お薬について
◇2017年12月22日◇
薬はなぜ食後とされているのかご存知でしょうか?
「胃が悪くなるから・・・」「食後の方が吸収がいいから・・・」と思っている方は多いと思います。確かに食後に飲まなければいけない薬もありますが、ほとんどの薬は食後でなくてもいいのです。
1日3回の薬は本来…
12月と1月の予定
◇2017年12月16日◇
木枯らしが吹きすさぶころとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
もうすぐ、クリスマスですね。アルジャンではロビーに綺麗なクリスマスツリーを飾り、お客様をお迎えしております。
さて、今回は12月と1月の予定をお伝えしたいと思い…
イルミネーションツアー 2017
◇2017年12月12日◇
本格的な冬将軍が到来し、街はクリスマスムードが高まってきましたが、
皆様お元気にお過ごしでしょうか。
さて12月に入り、毎年恒例のイルミネーションツアーが
12月6日・7日と行われました。
今年は、初の西武遊園地へ。テー…
腓返りについて
◇2017年12月07日◇
季節は着々と進み最近は朝晩の冷え込みも強まってきましたね.
寒い日は布団から出るのが いつもよりも億劫になる今日この頃です.
皆さんは こんな寒い日の朝や夜などに足が攣ってしまった事はありませんか?
腓(こむら…
皆さんしているマスクについて
◇2017年11月25日◇
寒さも一段と厳しくなりました。クリスマス・お正月と楽しい季節ですが、いよいよインフルエンザ流行の季節でもあります。前回もインフルエンザについてお話しましたが、今回は、インフルエンザ予防の一つでもあるマスクについてお話しさせていただきます。
…
子供たちによる合唱会
◇2017年11月21日◇
11月19日、日曜日の午後に日野市立旭が丘小学校による合唱会が行われました。
当日は、3年生が12名、4年生が9名、5年生が12名、6年生が8名の計41名という大勢で来て下さいました。まずは4、5、6年生による合唱コンクールの曲の
「いまだよ」
…
新人職員社内研修の一部
◇2017年11月15日◇
支援課の小瀧です。今回は11月8日(水)に行われましたオムツ講習会についてご紹介致します。主催は当施設で使用しているオムツを作っている「ネピア」さんです。
ネピアさんのパットは50%の通気性を保つように作られているそうです。そのためテープ式オム…
この季節に美味しい鍋料理
◇2017年11月10日◇
冬が駆け足で近づいてくるこの頃めっきり日脚も短くなって参りました厨房スタッフです。
鍋の時期がやってきましたね。鍋物で使う野菜で多いのは白菜・大根ですね。
大根にはジアスターゼという澱粉分解酵素が多く含まれており澱粉に大根の汁を混ぜ合わせると分解が…
皆様のケアをご担当するスタッフが、ブログで八王子の老人ホームの様子をお伝えしております
八王子で信頼あるアルジャンメゾン紅梅のスタッフブログでは、介護スタッフをはじめケアマネージャーや看護師、作業療法士など入居者様のサポートをご提供しているスタッフが交代で、施設でのエピソードや介護に関するお役立ち情報を配信しております。
ブログではイベントの様子や日々のアクティビティなどの模様も写真付きでご紹介しておりますので、当老人ホームをより身近に感じていただけます。
八王子のアルジャンメゾン紅梅では作業療法士や看護師が常勤し、リハビリや毎日の健康をサポート致しております。安心のスタッフが介護予防に役立つ運動のご紹介や、病気や食中毒予防のお話など、ご自宅での生活にも役立つ情報をブログでご提供しておりますので是非ご参考になさってください。