お問い合わせはこちら

AEDの使用方法について

AEDの使用方法について

2016/01/19

ロゴ

東京都八王子市介護付き有料老人ホームアルジャンメゾン紅梅施設ケアマネージャーは、他市の事業連絡会に参加させて頂いております。この度は稲城市の居宅介護支援事業者連絡会に参加指せていただき学んで着ましたので皆様にもお伝えしたいと思います。

 

手順

 

①まず、倒れている方を発見したら周囲の安全を確認する。

 

②反応があるか、肩などを叩きながら声掛をする。

 

 (ポイントとしては徐々に大きな声で3回ほど声掛をする)

 

③周囲の人を指名し119番への通報と、AEDの手配をお願いする。

 

④正常な呼吸が確認できなければ胸骨圧迫を開始する。

 

 (*胸骨圧迫とは胸の真ん中にある骨の下部に両手を置き5cm以上沈むように毎分100回の速さで圧迫します。

 

⑤人工呼吸を行なう。

 

 (片手で額を抑えもう一方で顎を持ち上げ鼻をつまみながらゆっくりと息を吹き込みます。感染症などの問題もありビニール袋等を使用する、もしくは行なわなくても良いとされています)

 

⑥AEDが到着したら電源をいれ電気パットを説明通りに胸部にはり付ける。

 

⑦倒れている方から離れます。

 

⑧救急隊が到着するまでAEDの解析・胸部圧迫・人工呼吸を中断せずくり返す。

 

 

 

○AEDは小児(1歳以上8歳未満)にも使用できます。その際は、パットが重ならないよう胸側と背中に貼る。

 

○ペースメーカーを使用されていらっしゃる方はペースメーカーを避けてパットを貼り付ける。

 

 

 

上記の事を頭にいれ稲城市の消防署の方に見ていただきながら、一人ずつ実際に行い習って参りました。AEDの操作自体はとても簡単で、万一の場合には誰でも操作できるものだと知り、より多く設置する事が必要だと感じました。

 

 

 

皆様も知る機会があると良いかと思いますので、お近くで講習会などある際には是非、参加してみるのはいかがでしょうか?

 

 

 

今回は、ケアマネージャーからでした(^^)

----------------------------------------------------------------------
介護付有料老人ホーム・アルジャンメゾン紅梅
〒192-0351
住所: 東京都八王子市東中野196-5
電話番号 : 042-670-5380


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。